天国まで1マイル

日々の競馬のニュースから予想まで幅広く twitteriアカウントのフォローお願いします。 @umabito48 問い合わせは下記までお願いします。 http://ur0.work/DfDG

難敵相手にメキメキ強化。「遅咲き」ハローユニコーンがオークスで怖い

難敵相手にメキメキ強化。「遅咲き」ハローユニコーンがオークスで怖い (webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

 

f:id:hibimoromoro:20170424084529j:image

 

2017年クラシック候補たち
第10回:ハローユニコーン

 

 牝馬クラシック第1弾のGI桜花賞(4月9日/阪神・芝1600m)は、2歳女王ソウルスターリング単勝1.4倍という断然人気を集めたが、直線で伸び切れずに3着と敗戦。勝ったのは、8番人気のレーヌミノルだった。

 

 この一戦を受けて、牝馬クラシック第2弾となるGIオークス(5月21日/東京・芝2400m)の行方がにわかに混沌とし始めている。

 ソウルスターリングは変わらず実力上位と言えるが、桜花賞で敗れたことによって、そこまで抜けた存在ではなくなった。また、桜の女王となったレーヌミノルはどちらかと言えば短距離タイプ。オークスでの800mの距離延長は、さすがにプラスになるとは言えない。

 

 さらに、デビューから無傷の3連勝を飾って、牡馬路線のGI皐月賞(4月16日/中山・芝2000m)に果敢に挑んだファンディーナも、同レースで7着に敗れて”無敵”といったイメージはなくなった。このあと、オークスに向かうのか、再び牡馬相手のGI日本ダービーに挑むのか、その辺りもまだわからない状況だ。

 

 こうなると、桜花賞の舞台を踏まなかった”別路線組”にもチャンスが出てくる。そこで注目したいのが、ハローユニコーン(牝3歳/父ハーツクライ)である。

 ここまで8戦3勝の彼女は、初勝利までに4戦を要し、2勝目をつかんだのも7戦目の500万特別・黄梅賞(3月4日/中山・芝1600m)と遅かった。しかし、続く前走のオープン特別・忘れな草賞(4月9日/阪神・芝2000m)を快勝。2連勝を飾って、一気にオークス戦線へと名乗りを上げたのだ。

 

 いきなりオークスの主力となるほどの存在ではないかもしれないが、忘れな草賞ではいい勝ちっぷりを見せており、決して軽くは扱えない。現に、管理する鮫島一歩厩舎(栗東トレセン滋賀県)でも、この馬の持つ奥深さを感じているようだ。関西競馬専門誌のトラックマンが語る。

 

「初勝利までに時間がかかりましたが、そこで敗れた相手は、のちにGIII共同通信杯(2月12日/東京・芝1800m)で2着となったエトルディーニュや、同じくGIII京成杯(1月15日/中山・芝2000m)で2着に入ったガンサリュートなど、骨っぽい相手ばかり。『それなりに強いメンバーと戦いながら、徐々に力をつけてきた』と陣営は話しています。気性の難しいところもあるようですが、輸送などではイレ込まないタイプで、すでにオークス一本に絞って調整を行なっていますね」

 

 なお、ここにきての連勝は、いずれも後方から追い込む形となっている。陣営は、ここ2戦で確立された追い込みのレーススタイルにも期待を膨らませているという。先述のトラックマンが続ける。

「黄梅賞では出遅れてしまい、やむを得ず後方でタメるレースとなりました。しかし、直線ではこれまでにない切れ味を見せて勝利。レース後、調教師は『このレースがこの馬の形だ』と確信したようです。結果、忘れな草賞も同じく追い込んで快勝し、オークスへの期待は一層高まっています。

 

 また、この2戦に騎乗した田辺裕信騎手が『オークスの2400m(の距離)は絶対に持つ』と発言したと聞いています。ハイペースで後方有利の展開になれば、一発あっても不思議ではありません」

 ここに来て、やや風向きが変わってきた3歳牝馬戦線。脚質転換によって勢い上昇中のハローユニコーンが、新たな新風を巻き起こすのか。波乱ムード高まるオークスでの走りに注目である。

 

忘れな草賞と言えば、チョウカイキャロルを思い出す。彼女もオークス馬となり、エリザベス女王杯でも、女傑ヒシアマゾンと一騎打ちを繰り広げた。

ハローユニコーンがそこまでの器かは置いておくも、オークスでは注意せねばならぬ一頭であろう